【要注意】住宅省エネ2025への継続参加

すでにご存じで対応済みの方も多いかもしれませんが、ハマりかけたので緊急で拡散しております。

2月10日付で、住宅省エネ2024キャンペーンポータルサイトにて、新着情報として、

※重要※住宅省エネ2025キャンペーンへの継続参加を希望する場合について

という見出しで新着情報が公開されております。

概要としては、2025キャンペーンへの継続参加は、2024の時のような「辞退しなければ自動継続」という扱いではなく、「継続参加希望を申告する」という方式に変わったようです。そしてその申告は、2024キャンペーンの「統括アカウント」によるログインでの申告となります。なお、その登録申告は、

2025年2月20日(木)18:00 まで!

となっています。意外と時間ないです。「明日やればいいかw」だと忘れる可能性もあるので、今、このブログを読んだら統括アカウントの権限が自分にあるなら自分で、ないなら統括アカウントの管理者に「今やれ」と言ってくださいw 絶対忘れますw

まずは、統括アカウントでのポータルサイトへのログインです。担当者アカウントではないので注意です!

そして、真ん中くらいにくると、こんな項目があります。

「参加する」のラジオボタンをおして、「参加申請」ボタンを押してください。これで手続き完了です。こんなひと手間取らせるくらいなら、もっと、早よ審査せぇやとマジで思いますが、しゃーないですw

なお、ここが重要ですが、どうやら、この案内は新着情報に記載されているだけで、

メールではお知らせがありません!

もはや、「孔明の罠」としか思えないような今回の措置、どうか業界の皆様、ハマらないようにご対応くださいませ。

なお、本情報は、弊社取引先の「マドリエ福井北」の「寺本トーヨー住器」様の弊社担当者さんからのLINEでもたらされました。本当にありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました