JAPAN DIY HOMECENTER SHOW2014
- 2014/08/28 15:30
今日は、幕張メッセで開催中の JAPAN DIY HOMECENTER SHOW2014へ視察に来ています。
ホームセンターに並ぶ様々なジャンルの製品が並ぶ展示会です。
見慣れたものから、チョット変わったものまで沢山あって勉強になります。
エフケイティーラボがお送りする住まい創りの最新情報
2014年08月の記事は以下のとおりです。
今日は、幕張メッセで開催中の JAPAN DIY HOMECENTER SHOW2014へ視察に来ています。
ホームセンターに並ぶ様々なジャンルの製品が並ぶ展示会です。
見慣れたものから、チョット変わったものまで沢山あって勉強になります。
8月に入り、連日の猛暑&酷暑が続いています。
人間も夏バテ気味ですが、太陽光発電もこれだけ暑くなると
発電効率がかなりダウンします。
そこで、ホームセンターで入手できるスプリンクラーを使った
簡易型太陽光発電パネル冷却システムを考えてみました。
簡単に言っちゃえば、水撒きして冷やしちゃえ!って感じです。
メインの装置はスプリンクラーとホースだけ(^^)
これを太陽光発電パネルの広さにあわせて設置します。
当社の場合は2個設置してみました。
設置後の散水テストでも見事に太陽光発電パネルに水撒き出来ました。
これから暑い日でどれくらい発電量がアップするか楽しみです。
本格的なシステムにするためには温度センサーや自動水栓なども必要になります。
専用のシステムとなると数十万円のコストが掛かりますが、
今回のシステムはDIYとしてできるレベルなので部材費は7,000円ほどでした。