建築・建材展2017(最終日)
- 2017/03/10 12:10
- カテゴリー:展示会
建築・建材展2017もいよいよ最終日
今日は、東館ではなく西館で開催されている
ライティングショーを視察です。
ここの会場は各ブースの照明を引き立てるために
全体的に暗くなってます。
それがかえってチョットしたアミューズメントの
ような雰囲気になっています。
最新のLED照明はドンドン進化してますね。
エフケイティーラボがお送りする住まい創りの最新情報
2017年03月の記事は以下のとおりです。
建築・建材展2017もいよいよ最終日
今日は、東館ではなく西館で開催されている
ライティングショーを視察です。
ここの会場は各ブースの照明を引き立てるために
全体的に暗くなってます。
それがかえってチョットしたアミューズメントの
ような雰囲気になっています。
最新のLED照明はドンドン進化してますね。
建築・建材展三日目は、建築会社として会場視察を行いました。
建材以外にもせキュリー関連など最新のシステムを触れることが出来ます。
福井では見ることの出来ない高度なものから、簡単に設置できるものまで本当に多種多様です。
お陰で一ブースごとに話が長くなり全てを回ることは本当に大変です。
初日の来場者数は3万人チョットと何時もよりスロースタートでした。
二日目の今日は朝からロケットスタートのように来場者が流れ込んできました。
ブースの方も立ち寄人が増えて対応に大忙しです。
色んな情報も聞くことが出来て本当に勉強になる展示会です。
やっぱり何度参加しても東京のイベントは凄いです。
今年初の東京出張は「建築・建材展2017」です。
今回は単独出店ではなく、共同開発中の製品のお披露目として、発泡スチロール協会のブースに出展している松原産業様のお手伝いです。
午前中の出足は鈍かったのですが、その中でも注目していただいた来場者も居て、良い情報交換をすることが出来ました。
これからの開催期間中でも良い話が出来ることを願いたいです。