令和5年度 ふくい県産材利用促進功労者知事表彰

弊社は、令和5年11月18日に「令和5年度 ふくい県産材利用促進功労者知事表彰」を受けました。非住宅における木造建築の推進を進めておりますが、今回、県産材である「杉材」を構造材として積極的に活用したということを評価していただきました。
弊社は、令和5年11月18日に「令和5年度 ふくい県産材利用促進功労者知事表彰」を受けました。非住宅における木造建築の推進を進めておりますが、今回、県産材である「杉材」を構造材として積極的に活用したということをご評価していただきました。

令和5年度 ふくい県産材利用推進功労者知事表彰について
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kensanzai/hyousyou.html

非住宅、つまり、店舗、工場、事務所、倉庫などの規模の大きな建築物を木造で建築すると、どのように梁や柱を構成させたらよいか?という部分での検討を、「構造計算」という手法を使わなければ、安全性の検証はできません。大きな建物になればなるほど、地震や風などの影響が大きくなります。


また、今回、ご評価いただいた点は、非住宅における木造化において、県産材である杉材を積極的に構造材として利用しているという点です。福井県における林産業の振興に寄与するだけではなく、「地産地消」を建築において実現しているということなのですが、杉材は、一般的に使われている「べいまつ」などと比較すると、その強度が低いという側面がありますので、構造計画においてはその弱点を補うような設計が必要となります。

また、先般、「ウッドショック」といわれる深刻な木材不足がありましたが、「県産材を使う」ということを軸としていたおかげで、その影響は非常に少なかったということもありました。地元で採れる木材を使うというメリットは、いろんなところに波及することになるという実感があります。

福井県では、県産材利用促進をすすめるために、個人住宅や、企業の施設建設にあたっての木材利用する場合、その木材が県産材としての認証を受けているものを一定量以上使用しますと、助成金を出す制度もございます。こういった制度を利用し、今一度、県の林産業を一緒に盛り上げていきましょう。

・個人住宅向け
県産材を活用したふくいの住まい支援事業(新築)
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kensanzai/shintiku.html

県産材を活用したふくいの住まい支援事業(リフォーム)
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kensanzai/reform.html


・非住宅、施設建設向け
県産材のあふれる街づくり事業(民間施設)
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/kensanzai/tenpo-rifo.html

タイトルとURLをコピーしました