「チラムネ」は、ライトノベル「千歳くんはラムネ瓶のなか」(著者、裕夢(ひろむ)さん、福井出身)の略称ですが、10月7日より待望のアニメ化が放送されます。このチラムネですが、物語の舞台が福井市なのです。さらに、高校生登場人物たちが通う高校「藤志高校」は、あの「福井県立藤島高等学校」がモデルになっています。ネーミングには若干「高志高校」に忖度している部分もあるのかなというところですwww YoutubeではPVも公開されました!!
アニメ化以前からも、なにかとチラムネキャラが様々な自治体イベントとコラボなどがなされていましたが、ちょっと単発的で、個人的にはイマイチ盛り上がりに欠ける部分もあったかな?と思いますが、このアニメ化を受けて、先日のMrs. GREEN APPLEの新曲「夏の影」のミュージックビデオのように、聖地巡礼で盛り上がってくれると嬉しい限りです。
さて、チラムネの聖地巡礼ですが、アニメ化でより具体的な映像として仕上がることは間違いありませんが、以下のサイトではかなり詳細にまとめられていますので、ファンの方にはおすすめの情報源かと思われます。
このリンクの情報によりますと、舞台となる学校は「藤島高校」ですが、その学校が位置しているのは「高志高校」らしいです。作品中には、荒川の水門などが出てくるようですので、位置的には高志高周辺というのはあってるかもしれませんw

さて、チラムネの舞台は、藤島高校(作品中では藤志高校)での学校生活を中心に繰り広げられていますので、基本的には「福井市内」、それも中心市街地です。聖地巡礼には、電車、バスが便利かとは思いますが、いずれ盛り上がってくれば、交通会社各社がなんらかのイベントをするのではないかな?と思われますw
チラムネファンの皆さん!アニメ化で見られる各シーンの聖地巡礼で、ぜひ、福井にお越しくださいませ!